コンテンツ

新型コロナウイルスに対するSAJの対策について

新型コロナウイルス感染の被害拡大が懸念される中、WHOの「緊急事態宣言」を受け、SAJでは下記の対策を行います。
来場者さまへのご協力をお願いする項目もございますので、よろしくお願い申し上げます。

主な対策内容

■情報収集・分析…政府やWHO、信頼できるメディアの情報を収集・分析。
■社員の体調管理…社員本人はもちろん、家庭も含め予防策を注意喚起する。
■感染予防対応と備蓄に関する統括…マスクや手指消毒用アルコールなど感染症特有の備品の購入・確認(※最後に備品リストを記載)と、感染者が事業者内で出た場合の対応。
■人事的対応…罹患者(社員)の社内状況(人数)の把握、健康管理施策の実施、社内環境のチェックと整備、テレワーク等の対応・準備や検討・対策など。
■海外講師の体調管理…公共機関は極力利用しない。マスクの着用と、手指消毒用アルコールなどの義務化。
■授業やセミナーの休校検討… 今後のSAJの授業スケジュール管理については、事態が収束するまでの間、適宜ATSAと連絡を取り合う。
 
【個人対応の依頼(社員・講師・生徒)】
・朝の検温(社員:毎朝 講師・生徒:授業のある朝)
・入室した際の手指消毒用アルコールでの消毒
・体調が悪くなった時のマスクの着用(状況に応じて、マスクの義務化の検討)
・極力人混みを避ける(2mルール)
・外出先で発熱、咳等の症状が出た場合は、無理に帰社(来場)等せず、体調不良を報告して医療機関を速やかに受診する
【組織としての対応】
・会場内に手指消毒用アルコールを設置し、使用を励行(外部からのお客様なども含む)
・入口受付に消毒の依頼分を掲示
・正しいアルコール洗浄の仕方を掲示
・体温が37度以上ある場合や体調がすぐれない場合は出社(来場)禁止
・家族が新型コロナウイルス等に罹患した場合には、報告の義務化
【感染予防対策品】
・不織布マスク(海外講師用)
・手指消毒用アルコール(擦式手指消毒剤)
・漂白剤(次亜塩素酸ナトリウム)
・液体せっけん(ハンドソープ)
・ゴム手袋(使い捨て)
・ウェットティッシュ
・ティッシュ
・加湿器
・体温計
・常備薬
 
上記入手困難なものが多数ございますので、無くなる場合もございます。
マスクはご自身でご用意いただきますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。